- 投扇興
- とうせんきょう【投扇興】1メートルほど離れた距離に座り, 開いた扇の要(カナメ)を親指が上になるようにつまんで投げ, 台の上にある蝶と呼ばれる的を落とす室内遊戯。 的の落ち方, 扇の開き具合で点数を争う。 江戸後期頃から流行。 扇落とし。 なげおうぎ。 投扇。 ﹝季﹞新年。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Тосэнкё — самая редкая и приносящая наибольшее число очков комбинация: «Юмэ но укихаси» Тосэнкё (яп. 投扇興 … Википедия